2014年11月28日金曜日

ゼミ14回目

 日本地図に様々な属性を表示しました!

shinpei.s

14回目



医師数や看護師数など必要なデータを探した。
前回は岡山県だけだったけど今回からは全国のデータで地図を作っているので
とても大変だと思う。

ゼミ14回目

今日やったこと
①前回の続き
②QJISの解析
自分は前回の続きをやっていたのでQJISの解析はできなかった。次回は皆に追いつけるようにしていきたい。
https://www.google.com/fusiontables/DataSource?docid=1GvGDbMzS6agODJUYzfh-6y7mzZlDMWHm8UNYX8GQ

ゼミ 14回

今日の内容
前回の終わってないフューチャーテーブルの作成
統計データを探して集める。

反省
フューチャーテーブルを作成するのに時間がかかってしまった。
統計データは、とりあえず探してみたがあまりデータが取れなかった。

2014年11月27日木曜日

第14回ゼミ(日本地図に様々な属性を表示するぞ!)

作業内容「QGISを使った各種GIS解析を行う」

マップデータは日本地図データを使う。
  • Google ドライブの「\ゼミ2014\Google Map データ\GISデータ\japank」にあるjapank.shp

属性データはe-Stat,総務省,あるいは厚労省の統計サイトから必要なものをDLする。

分析例

【看護師数・都道府県別】

衛生行政報告例 > 平成24年度衛生行政報告例 > 統計表 > 隔年報 > 年次 > 2012年
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001112224&requestSender=dsearch
11-1 就業看護師数(総数),実人員-常勤換算・就業場所・都道府県別

【医師数・都道府県別】

医師・歯科医師・薬剤師調査 > 平成24年医師・歯科医師・薬剤師調査 > 統計表 > 年次 > 2012年
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001116230
25 医師・歯科医師・薬剤師数,都道府県-指定都市・特別区・中核市(再掲)、住所地-従業地別 

【人口】

ホーム > 統計データ > 日本の統計 > 本書の内容 > 第2章 人口・世帯
http://www.stat.go.jp/data/nihon/02.htm
2-2 都道府県別人口と人口増減率

【病院数・診療所数】

医療施設調査 > 平成25年医療施設(動態)調査 > 下巻 > 年次 > 2013年
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126654
G1 病院数,年次・都道府県別
G2 一般診療所数,年次・都道府県別

【病床数】

医療施設調査 > 平成25年医療施設(動態)調査 > 下巻 > 年次 > 2013年
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126654
G9 病床数,病床-病院の種類・都道府県-指定都市・特別区・中核市(再掲)別


2014年11月21日金曜日

ゼミ13回目(QGISでテーブルの結合)

今日やったこと
①オープンデータの取得
②ダウンロードしたデータの加工
③QJISの取り込み
自分はQJISの取り込みの途中までやった。

QGIS属性の追加


岡山県のいろんなデータ(面積、平均年齢など)を追加した。
前回の地図に結合した。


http://w3412042.php.xdomain.jp/okayamaken2.html




ゼミ 13回目

今日の内容
国勢調査のオープンデータを引っ張り、岡山県だけの必要なデータに加工する。
加工したデータをQGISで取り込み、前回作成した、岡山県のデータと結合させた。

今日の反省
前提条件を間違えて操作していたので、何回も同じ操作をしてしまった。

ゼミ13回目

e-Statから統計データをダウンロードし、Excelで必要なカラムだけを抽出し、CSV形式で保存しました(ファイル名:岡山県.csv)そのデータをQGISで結合をしました。
そのQGISのデータをKMLで保存し、Fusion tableに取り込みました。
平均年齢ごとにマップの色分けをしましたが、情報ウィンドウにカラムを表示する方法を忘れてしまいました!

Shinpei.S

2014年11月19日水曜日

第13回ゼミ(QGISでテーブルの結合をするぞ!)

①データの取得

データ:e-Stat(http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/eStatTopPortal.do)
主要な統計から探す
→国勢調査
→都道府県・市区町村別統計表(国勢調査)
→都道府県・市区町村別統計表(男女別人口,年齢3区分・割合,就業者,昼間人口など)
→平成22年の都道府県・市区町村別統計表(一覧表)をDLしてUSBへ保存する

②データの加工

1)Excelファイルにあるデータのうち、以下のカラムを抽出して新しいシートを作る(シート名:全国)
  • 都道府県コード
  • 都道府県・市区町村コード
  • 面積
  • 平均年齢
  • 男性15歳未満人口
  • 男性15~64歳人口
  • 男性65歳以上人口
  • 女性15歳未満人口
  • 女性15~64歳人口
  • 女性65歳以上人口
  • 第1次産業就業者数
  • 第2次産業就業者数
  • 第3次産業就業者数
  • 医療・福祉就業者数
  • 昼間人口
2)上記シートから岡山県の市区町村のデータを抽出して新しいシートを作る(シート名:岡山県)
3)作成したシートをCSV形式で保存する(ファイル名:岡山県.csv)

③QJISへの取り込み

1)前回作成したプロジェクト
2)「レイヤ」→「デリミテッドテキストレイヤを追加...」
3)ファイル形式はCSV、レイヤ名は岡山県、ジオメトリ定義は「ジオメトリなし」で取り込む
4)レイヤ「OkayamaSJIS」のプロパティを選んで「結合」を選ぶ
5)左下の「+」ボタンをクリックしてベクタを結合する
  •  結合するレイヤ:岡山県
  •  結合フィールド:都道府県・市区町村コード
  •  ターゲットフィールド:JCODE
6)地物情報表示で結合結果を確認
7)Okayama2.kmlという名前で保存
8)Terapadで中身を確認

④Fusion table作成

1)③で作成したKMLファイルをFusion tableに取り込む
2)様々な属性(面積、平均年齢など)で色分けをしてみる
3)情報ウィンドウをカスタマイズして人口構成を表示してみる
4)htmlファイルを作成してXdomainへアップロード

2014年11月18日火曜日

ゼミ12回目

今日やったこと
①QGISのインストール
②kmlファイルをアップロード

QGISを使いました

QGISを使って岡山県の地図を色分けした。
属性ごとに色分けの仕方も変えることができる。
KMLファイルにしてFusion Tableでまた色を付けてサーバに上げた。

http://w3412042.php.xdomain.jp/okayamaken.html


SPIは言語の問題を解いた。

ゼミ 12回目

今日の内容
GISを使ってマップの編集
マップをフュージョンテーブルへ移す。
それをノートパッドからネットへ。

反省
ネットの上げ方を忘れていた。

ゼミ12回目- QGIS

QGISをインストールして、岡山県の地図データを読み込み
人口別に色分けをしました。
そのデータをKMLファイルで保存して、
fusion tableで開き、再度、色分けをして、Xdomainのサーバーへアップしました!


shinpei.s

第12回ゼミ


①GuantumGIS

    1. インストール
    2. Shapeファイルをコピー
      • Googleドライブの「Google Map データ\GISデータ」をフォルダごと自分のUSBへコピーする。
    3. Shapeファイルの読み込み
      • ツールバーから「ベクタレイヤの追加」をクリック
      • 「ベクタレイヤの追加」ウィンドウで,「ファイル」をチェック,エンコーディングにはShift-JISを選び,ブラウズボタンをクリックして先ほどUSBへコピーしたShapeファイル(\okayama\岡山県の市区町村データ\OkayamaSJIS.shp)を選択し「Open」
    4. ポリゴンの属性一覧を表示する「地物情報表示」
      • 属性ツールバーの「地物情報表示」を選択してから,対象区画(ポリゴン)をクリック
    5. レイヤ(地図)の色分け
      • レイヤリストから「OkayamaSJIS」を右クリックして「属性テーブルを開く」を選択する
      • レイヤリストから「OkayamaSJIS」を右クリックして「プロパティ」を選択する
      • 「レイヤプロパティ」ウィンドウの左メニューから「スタイル」を選択する
      • ドロップダウンリストで「共通シンボル」を「分類された」に変更する
      • カラムにが「SIKUCHOSON」を選ぶ
      • 色諧調に「Blues」を選ぶ
      • 「分類」ボタンをクリックする
      • OKをクリックする
    6. 作成したプロジェクトの保存
      • メニューから「プロジェクト」を選択して「名前を付けて保存」を選ぶ
      • USBメモリに「プロジェクト」というフォルダを作成し,その中に「岡山県.qgs」という名前で保存する
    7. QGISを終了する
      • メニューから「プロジェクト」を選択して「QGISを終了する」を選ぶ
    8. プロジェクトを読み込む
      • QGISを起動する
      • メニューから「プロジェクト」を選択して「開く」を選ぶ
      • USBメモリに保存した「岡山県.qgs」を選択する

    ②KMLファイルの作成

    1. ShapeファイルをKMLファイルに変換する
      • レイヤリストから「OkayamaSJIS」を右クリックして「名前をつけて保存する」を選択する
      • 形式に「Keyhole Markup Language [KML]」を選択する
      • ブラウズボタンをクリックして保存先ディレクトリとしてUSBにあらかじめ作成しておいたKMLフォルダを選択する
      • ファイル名に「okayama.kml」を入力して「保存」をクリックする
    2. KMLファイルの確認
      • 作製したKMLファイルをTeraPadで開いて内容を確認する
    3. Fusion Tableの作成
      • Googleドライブを開いてFusion Tableを新規作成する
      • USBから1)で作成したKMLファイルを読み込む
      • Mapを表示する
      • Change feature stylesを選択する
      • 「Change feature styles」ウィンドウの左メニューから「Polygons」の「Fill color」を選ぶ
      • 「Gradient」タブを選ぶ
      • 「show a garadient」をチェックして「column」から「P_NUM」(人口)を選択する
      • 「use this range」をクリックする
      • 「save」をクリックする

    ④GISファイルの入手

    1. GISファイル入手

    2014年11月14日金曜日

    レイヤーの追加(ゼミ11回目)

    今日やったこと
    ①レイヤーを追加して岡山県だけに色を付けた。
    ②GuantumGISのインストール
    GuantumGISはインストールに時間がかかったのでキャンセルした。

    ポリゴン


    今日のSPIは金額の計算をした。今日の内容は理解できていたので解けた。

    マップにポリゴンデータを入れると、市町村ごとに色付けされた。

    ゼミ 11回目

    今日の内容
    ポリゴンの導入?

    反省
    とりあえず、コピペ‼
    以上。

    お食事会の候補は、焼肉です。

    ゼミ11回目- ポリゴン

    ポリゴンのレイヤーを追加すると、マーカーが表示されない!
    ポリゴンのレイヤーを削除してアップロードすると表示される!なぜ!


    shinpei.s

    第11回ゼミ(GISデータの扱い)

    ①Fusion maps とKML

    • Layerの追加(岡山県の市区町村ポリゴンデータ)
      • 岡山県のポリゴンデータは以下のフォルダにある
        • Google ドライブの\ゼミ2014\Google Map データ\GISデータ

        // ポリゴン(岡山県)
            polygon_layer = new google.maps.FusionTablesLayer({
              map: map,
              heatmap: { enabled: false },
              query: {
                select: "col9",
                from: "1lm7db9XenhSo4zm3zo7ke9slmnbYSEy-iaCUfCiI",
                where: ""
              },
              options: {
                styleId: 2,
                templateId: 2
              }
            });

    2014年11月11日火曜日

    ゼミ10回目

    今日やったこと
    ①Fution Tableをダウンロードした。
    ②ダウンロードが完了した後、削除した。
    ③terapadをインストールした。
    ④terapadで文字コードをS-JISへ変更した。
    ⑤ダウンロードしたファイルを再アップロードした。
    ダウンロードしたcsvファイルは文字コードを変更しないといけないということがわかった。

    FusionTableを使った


    Fusion Tableで行列の追加、削除、
    ダウンロード、インポートをした。
    ダウンロードしたときにエクセルファイルが文字化けしていたので
    テラパッドを使ってUTF-8からS-JISに変換した。

    SPIの命題は難しかった。

    ゼミ 10回目

    今日の内容
    SPIの勉強
    フュージョンテーブルの編集

    今日の反省
    フュージョンテーブルの行と列の挿入と削除。
    フュージョンテーブルはUTF8でパソコンはS-JISなので、文字コードの
    変換にterapadを使用。
    ダウンロードとアップロードの時に文字コードを変換しなければならなかった。


    ゼミ10回目 - FusionTableでカラム、行などの追加

    第10回目のゼミでは、前半はSPIの問題を解きました。
    後半は、FusionTableでカラムや行を追加し、消す練習をしました。
    一度、FusionTableで地図のCSVファイルをダウンロードし、
    Excelで開くと文字化けしました。
    文字コードがUTF-8だったので、"TeraPad"を使い、Shift-JISに変換すると、Excelで正常に文字が表示されました。
    また、そのデータをFusionTable上にアップロードしようとすると文字化けするので、
    同じようにShift-JISからUTF-8に文字コードを変換しなおすことで、データを正常にアップロードできました。


    shinpei.s

    第10回ゼミ

    ①Fusion Table のメンテナンス

    • 列(カラム)に計算式を入力する方法(Add formula Column)
      • EditメニューにAdd formula Column(グレイアウトしているときはログアウトしている.再度ログインする)があるが,どうもこれは数値型しか返せないようだ.

    • 列(カラム)名:一般以外病床数
    • Formula:'病床数' - '一般病床数'
    • ※列(カラム)名はシングルクオーテーションで囲むのがポイント

    • 列(カラム)の追加方法
      • Editメニューから「Add column」を選択し,表示された画面に必要な項目を入力して「Save」をクリック
    • 列(カラム)の削除方法
      • Editメニューから「Change column」を選択し,削除したいカラムをクリックして右端の×をクリックする

    • 行(データ)の削除方法
      • 削除したい行を選択し,表示された「ゴミ箱」アイコンをクリックする
    • 行(データ)の追加方法
      • Editメニューから「Add row」を選択し,行データを追加する

    • 行(データ)のダウンロード/インポート方法
      • ダウンロード
        • Fileメニューから「Download」を選択し,ContentsとFormatを選択してダウンロードする
      • インポート
        •  Fileメニューから「Import more rows」を選択肢,表示された画面からファイルを選択し,インポートする
        • なお,FileメニューのDelete all rowsを使って行データをすべて削除した後に新しいデータをインポートすれば,データの差し替えができる

     

    2014年11月7日金曜日

    ラジオボタン作成(ゼミ9回目)

    今日はラジオボタンを作った。
    前半はSPIの問題を解いた。半分程度しかできていなかったので、練習していこうと思う。

    ラジオボタン作成


    ラジオボタンを作って病床数ごとにマーカーを立てるようにした。
    前回より見やすくなりました。

    SPIの問題を解きました。わからない問題が少しあった。
    速く解けるようにしたい!




    ゼミ 9回目

    今日の内容
    SPIの練習
    ラジオボタンの作成

    はんせい
    ブックマークが保存できない...
    一週間空いたので全然覚えてなかった。
    焼肉食べたいなぁ

    ゼミ9回目 - ラジオボタンの作成

    ラジオボタンを作成し、そのラジオボタンに対応するイベントハンドラを作成しました。
    マップの画面上に"すべてを表示","200床未満","200床以上500床未満","500床以上"のボタンを押すと対応するマーカーだけ表示できるようにしました!


    ゼミのみなさん、私用で待たせてしまいすみませんでした。

    shinpei.s

    2014年11月5日水曜日

    第9回ゼミ

    1. ラジオボタンを作って表示するマーカーを変える
      • ラジオボタンの作成
        •    <div id="menu">
              <form id="menu_form" name="menu-form">
                <input type="radio" id="all" name="scale" checked="checked" />
                <label for="all">全て表示</label>
                <input type="radio" id="small" name="scale" />
                <label for="small">200床未満</label>
                <input type="radio" id="medium" name="scale" />
                <label for="medium">200床以上500床未満</label>
                <input type="radio" id="large" name="scale" />
                <label for="large">500床以上</label>
              </form>
            </div>
      • ラジオボタンに対応するイベントハンドラを作成
        •     // 200床未満 radio button クリックイベントハンドラ
              var elm_small = document.getElementById("small");
              google.maps.event.addDomListener(elm_small, 'click', function(ftMouseEvt) {
                layer.query.where = "'病床数' < 200";
                layer.setMap(map);
              });